
概要
- ルーン再錬では、付属効果とその能力値を再設定できます。
- [ルーン管理]>ルーンを選択>[強化]>[再錬]より、ルーンの再錬ができます。
- ルーンの再錬には [黄金の再錬粉]が素材として必要です。
- ルーン再錬は、+12以上まで強化したルーンが対象になります。
- 再錬素材の[黄金の再錬粉]は特殊製作で獲得できます。
- 再錬を行うと、第2~第5付属効果がランダムで再設定されます。
- ルーン強化時の付属効果グレードアップ回数は再設定された付属効果に引き継がれます。(ただし、適用箇所はランダム)
- 再錬完了直後に再錬前/再錬後の状態を比較し、好きな方を選んで適用できます。
(※再錬で新しく設定された付属効果が気に入らない場合、再錬前を選んで元の状態に戻せますが、消費した素材と銀貨は返却されません。)
ルーン再錬の手順


- 再錬対象ルーン表示
再錬の対象になるルーンと付属効果を確認できます。 - 再錬費用
銀貨と黄金の再錬粉を消費し、再錬を行います。 - 初期評価と付属効果の強化回数
ルーンの初期評価(レアリティ)と付属効果の強化回数(グレードアップ回数)を確認できます。 - 実行ボタン
再錬費用を消費し、再錬1回を実行します。 - 再錬前のルーン表示
再錬前のルーンの付属効果などの詳細を確認できます。 - 再錬後のルーン表示
再錬後のルーンの付属効果などの詳細を確認できます。 - 選択ボタン
元のルーンか再錬後のルーンのどちらかを獲得できます。
※再錬後のルーンを選択すると、再錬前の付属効果に戻せなくなります。
※再錬前のルーンを選択しても、消費した素材や銀貨は返却されませんのでご注意ください。
※最終更新:2020年8月18日
※最終更新現在の情報となります。
※画面は開発中の画面を含みます。
※実際の画面と異なる場合がございます。